トムさん (本当に)空を飛ぶ

  ── 顔が見えなくてごめんにゃさい。
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.4kg
きょうのばくだん:レモン大 2かたまり
きょうのかりんとう:0かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 220g
きょうのおくすり:ラリキシン 1.0錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:プロトピック軟膏
« 2007年07月 | メイン | 2007年09月 »

  ── 顔が見えなくてごめんにゃさい。
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.4kg
きょうのばくだん:レモン大 2かたまり
きょうのかりんとう:0かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 220g
きょうのおくすり:ラリキシン 1.0錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:プロトピック軟膏
── 見てのままの内容ですじゃ。
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.4kg
きょうのばくだん:レモン大 1かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 185g
きょうのおくすり:ラリキシン 1.0錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:プロトピック軟膏

── 巨大なげろっぱかと思った
── わしが家に帰ると、いそいそとトイレに向かう ── なんてことが良くある。長時間、家を空けていても、その間にばくだんやらかりんとうをしないのだ。わしがいないと、安心して出来んのじゃろうか。回数的に少ないというわけでもないので、特に心配しとらんが。

にゃあ〜ん
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.4kg
きょうのばくだん:レモン大 2かたまり
きょうのかりんとう:2かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 215g
きょうのおくすり:ラリキシン 1.0錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:プロトピック軟膏

ぶぅ〜ん
  ── トムさんの顔がボケているとか、壁の色がヘンだとか言うのはナシ。
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.4kg
きょうのばくだん:レモン大 1かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 225g
きょうのおくすり:ラリキシン 1.0錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:プロトピック軟膏
── 薬の飲ませ方に続いて、↓こういうものも作ってみた。とはいうものの、これはほとんど、人様(ねこ様?)の中のためにはなってないと思う。
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.4kg
きょうのばくだん:レモン大 1かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 150g
きょうのおくすり:ラリキシン 1.0錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:プロトピック軟膏
  ── トムさん、もう降りていいよ。

(ねこへん)ってことは、イヌさんへんもあるの?
  ── ない。
── ボールを投げてあげると反応するけど、置いてあるボールには反応しないトムさん。夜中に運動会をやってる様子もないし、留守のあいだも同じなんじゃろう。自分で勝手に動いたり止まったりしてくれて、なおかつトムさんが気に入ってくれるおもちゃって、何かないかな?

うごいてにゃいと、つまんにゃいにゃん
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.4kg
きょうのばくだん:レモン大 2かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 265g
きょうのおくすり:ラリキシン 1.0錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:プロトピック軟膏
ぬこに関係ないぬた

── きょうは、車で出掛けるの中止。
── 以前書いた、人間のかりんとうみたいだったものの正体が判明。やっぱり、げろっぱじゃった。きのうの深夜、そいつを目の前で派手にやらかしてくれたんで間違いない。胃液っぽいニオイがして、ちょっと臭い。どうやら、消化しかけなのが出てきたらしい。写真を撮ろうかなとも思ったが、あまりにもグロいので中止。

マジマジと、そんにゃものみつめにゃいでほしいにゃん
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.4kg
きょうのばくだん:レモン大 1かたまり
きょうのかりんとう:2かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 200g
きょうのおくすり:ラリキシン 1.0錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:プロトピック軟膏
きょうのげろっぱ:2かたまり
(わしの)きょうの白くま:1本
── きょうは涼しかったし、トムさんも過ごしやすかったじゃろー。

んー、そうかにゃー?
  ── で、なんでそんな暗い隅っこにいるんじゃ?

だって、クーラーさむいんだもん
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.4kg
きょうのばくだん:レモン大 2かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 195g
きょうのおくすり:ラリキシン 1.0錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:プロトピック軟膏
── まだまだ残暑がキビシイ、今日この頃。トムさんの真似をして、板の間で昼寝してみたら、少しは気持ちよかった......ような気がする。
でも、床に汗だまりが出来た。

  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.4kg
きょうのばくだん:レモン大2かたまり
きょうのかりんとう:0かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 215g
きょうのおくすり:ラリキシン 1.0錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:プロトピック軟膏
(わしの)きょうの白熊:1カップ

ぐぅ〜っ
  ── んー。トムさん、ジャマじゃなー。通れんから、ちょいとどいてくれんかー。

んー、うるにゃいなー

はい、これでどぉ? ぐぅ〜っ
  ── .........。
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.5kg
きょうのばくだん:レモン大 2かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 215g
きょうのおくすり:ラリキシン 1.0錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:プロトピック軟膏
── 山越え、谷越え、目的地まで、なんとかたどり着く動画。
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.4kg
きょうのばくだん:レモン大 2かたまり
きょうのかりんとう:0かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 210g
きょうのおくすり:ラリキシン 1.0錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:プロトピック軟膏
  ── 野ウサギさん登場。


── 記録更新。
  ── トムさんの紹介のところに、「食事の前にランチョンマット新聞紙をガリガリ引っ掻く」と書いて、幾年月。動画を撮ろう撮ろうと思うとったのに撮れなくて、ずっと徒労に終わってきたんじゃが、やっと撮ることが出来た! ちゅうわけで、五年越し?の動画をどうぞ!
── 途中、「にゃに、とってるんだよ」と言ってます。
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.4kg
きょうのばくだん:レモン大3かたまり
 〜 内1かたまりは、ひょっとしたら古いのが発掘されただけかも
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 200g
きょうのおくすり:ラリキシン 1.0錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:プロトピック軟膏
(わしの)きょうの白くま:1本

ん〜〜〜あついにゃん
── 最近のトムさんは、↓この場所がお気に入り。ちょうど「ぐねっ」と曲がるところで、階段の中でも一番広い場所だからじゃろうかの?

うにゃ?
  ── 疲れると、そのまま一休み。

ぐぅ〜っ
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.4kg
 〜 手に持った感じもずっしりしてきたし、やっと体重に反映されてきた
きょうのばくだん:レモン大 1かたまり
きょうのかりんとう:2かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 280g
きょうのおくすり:ラリキシン 1.0錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:プロトピック軟膏
(わしの)きょうの白熊:1カップ
── 減感作療法の注射、21回目(133日目)/0.5ml (60W/V)。そろそろ、減感作療法のスケジュールも終盤。しかし、皮膚の方のカサブタはあいかわらずの状態。下くちびるのハレは、ケナログ軟膏で良くなったものの、体のあちこちにナメすぎてカサブタになった箇所がある。「注射を打って、急にかゆがるということはないですよね?」「ええ、ありません。」結局きょうは、前回と同じくラリキシン錠を処方してもらうことに。さらに、来月は減感作療法を始めて半年になるので、注射を受けた後に、またアレルギーのせんせーに診てもらうことにする。

ぐぅ〜〜っ
  ── 帰ってからトムさんの様子をしばらく観察したが、かゆがって、どこかをずっとナメてるというようなことはなし(「ほどほど」にナメてることはあったが)。
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
  ── 次回は、30日後(9月16日)。投与量は、0.6ml (60W/V)。間隔があいてくるので、なにか心配な点が出来たら、次回を待たずにすぐ、院長せんせーのところに行くことにしよう。
きょうのびょういん代:
| 注射代(技術料) | = | 1,000円 | 
| ラリキシン錠(30日分) | = | 3,000円 | 
| ───── | ||
| 計 | 4,000円 | |
きょうのたいじゅう:どうぶつびょういんのせいかくなハカリで 3.28kg にゃのら!
 〜 食欲は戻ってきたのに、なかなか体重に反映されない
きょうのばくだん:レモン大1かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 220g
きょうのおくすり:ラリキシン 1.0錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:プロトピック軟膏
── 暑さに強いはずのトムさんも...。
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.3kg
きょうのばくだん:レモン大 1かたまり
きょうのかりんとう:0かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 245g
 〜 食欲は復活したと思って良いのだろうか? (きょうも今のところ、げろっぱは無し)
きょうのおくすり:ラリキシン 1.0錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:ケナログ (上下くちびる)、プロトピック軟膏 (その他カサブタ)
(わしの)きょうの白くま:1本
── ん?

にゃに?
  ── このニオイは...、トイレでも掃除してくるか...。

いってらっにゃい
  ── .........おかしいな、トムさん大きいのなかったぞ?

そう?
  ── ん? なんだ...、トムさんのコウモンのニオイか......。

シツレイにゃ!
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.3kg
 〜 きのうよりは増えた
きょうのばくだん:レモン大 1かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 235g
 〜 きょうはずいぶん食べてくれたが、後でげろっぱしないだろうな〜?
きょうのおくすり:ラリキシン 1.0錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:ケナログ (上下くちびる)、プロトピック軟膏 (その他カサブタ)
(わしの)きょうの白熊:1カップ
ぬこに関係ないぬた
  ── 世の中には、信じられないことがある。

── ちなみに、この店では白熊(カップ)が69円で売られている。
── たまに、あお向けで寝る猫さんの写真をみることがあるが、これってすごいよなー。猫さんは、当然猫背なわけじゃが、あお向けで寝るためには、背骨が伸びてないといけんはずじゃし。ちなみに、トムさんはこれまであお向けで寝たことなし(わしが見ている前では)。

アオムケ?
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.2kg
きょうのばくだん:レモン大1かたまり
きょうのかりんとう:2かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 180g
きょうのおくすり:ラリキシン 1.0錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:ケナログ (上下くちびる)、プロトピック軟膏 (その他カサブタ)
きょうのげろっぱ:2かたまり (内1かたまりは、液体のみ)
── 暑い。たまらなく暑い。ありがたいことに、ニンゲン様にはクーラーという文明の利器があるが、トムさんはあまり好きじゃみたい。最近は、カーテンの裏に隠れることが多くなってしもうた。きっと、風が寒いんじゃろう。

ぶるぶるだにゃん
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.36kg
きょうのばくだん:レモン大 1かたまり
きょうのかりんとう:0かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 185g
きょうのおくすり:ラリキシン 1.0錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:ケナログ (上下くちびる)、プロトピック軟膏 (その他カサブタ)
(わしの)きょうの白くま:1本
  ── カーテンに隠れてる写真だけじゃなんなので。

にゃあ〜ん
── 綿棒が少なくなったんで、新しいのを買いに行ったら、「幼児用」というのがあったので買ってみた。
  ── なるほど、ホコリが入りにくい構造じゃわ。
  ── 普通の綿棒(上)との比較。トムさんの鼻や耳の中は、細くて複雑な構造になっちょるから、これぐらいがちょうどええな。もっとも、わしが自分で使うには、ちょと細いけど。
  ── 今まで使っちょった普通のじゃと、耳や鼻の中まで入れられんかったんで、細いのがあればええのにーと思うちょったら、あっさりと見つかってしもうた。それも、いつも行ってるドラッグストアーで。

にゃあ〜ん
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.3kg
きょうのばくだん:レモン大 1かたまり
きょうのかりんとう:2かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 195g
 〜 きょうは自力でココまで食べてくれた
きょうのおくすり:ラリキシン 1.0錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:ケナログ (上下くちびる)、プロトピック軟膏 (その他カサブタ)
23:18追記:
きょうのげろっぱ:2かたまり
 〜 せっかく、(きのうよりは)たくさん食べてくれたと思うたのに...
── いつものように、ケナログをくちびるに、他のカサブタにプロトピックを塗って、だっこしてたら、突然「にゃっくちゅん!」 思いっきり顔に、クシャミを引っかけられてしもうた。相手がトムさんじゃと、なんか嬉しゅうなってしまうのー。

ぐぅ〜っ
  ── また、微妙なωラインで寝るんじゃから...。
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.3kg
きょうのばくだん:レモン大 1かたまり
きょうのかりんとう:2かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 155g
 〜 自分で食べたのは 130g、あまりにも少ないんで、あと 25g 食べていただいた (夜)
きょうのおくすり:ラリキシン 1.0錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:ケナログ (上下くちびる)、プロトピック軟膏 (その他カサブタ)
きょうのげろっぱ:1かたまり
 〜 ひときわ可愛い声で予告してくれたので、すぐに掃除が出来た (朝)
── 前回から1年経ったので、ワクチンの注射を受けに行ってきた。ついでに、くちびるのハレや、ホッペと恥ずかしい部分のカサブタなどを診てもらう。「まだ、(注射と注射の)間を空けることが出来ないかもしれません。」減感作療法の方は、現在注射間隔が30日にまで広がり、そろそろ(注射成分が?)定着する時期にならなければならんのじゃが、まだそこまで体がなってないのかもしれない。「今日は、抗生物質をお出ししますので、そちらを飲ませてください。一週間後が、次の減感作療法の注射ですから、その時にまた様子を見て対処したいと思います。」トムさんよ、まだ先は長いのかも。

これはイイまくらだにゃん
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのびょういん代:
| ワクチン(三種) | = | 4,000円 | 
| ラリキシン錠(7日分) | = | 700円 | 
| ───── | ||
| 計 | 4,700円 | |
きょうのたいじゅう:どうぶつびょういんのせいかくなハカリで 3.36kg にゃのら!
 〜 やっぱり減ってる、もっと祈らなければ....ハンラーホラアリラーー...
きょうのたいおん:39.8度
きょうのばくだん:レモン大 1かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 155g
きょうのおくすり:アスゾール 0.5錠、ラリキシン 0.5錠 (きょうから)
きょうのぬりぐすり:ケナログ (上下くちびる)、プロトピック軟膏 (その他カサブタ)

── 暑い(熱い)。
── トムさんがおもちゃよりも好きなもの。それは↓コレ。

にゃにか、ヘンにゃものがあるにゃ?
  ── コレで床を掃除してると、もう一目散。掃除してる横で走り回るもんだから、そこをまた掃除する→またそこを走り回る→またそこを掃除するの繰り返し。同じ掃除でも、掃除機とはエライ違い。でも、置いてあるモップには興味なし。やっぱり、「動くもの」に反応するじゃなあ。

にゃあ~ん
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.3kg
 〜 また減った!
きょうのばくだん:レモン大1かたまり
きょうのかりんとう:2かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 140g
 〜 食べる量も減った!
きょうのおくすり:アスゾール 1錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:ケナログ (上下くちびるに)
ぬこに関係ないぬた

── これは発音しづらい。
── なんか最近、鼻クチョがたまるようになった。それも、鼻の穴からはみ出したところにこびりつくような感じで黒々と。まったく、せっかくの男前が台無しじゃ。あ、これこれ、ヒトがせっかく掃除してあげようとしとるのに、そんなに嫌がるんじゃない!

いにゃあ~ん
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.4kg
きょうのばくだん:レモン大1かたまり
きょうのかりんとう:0かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 175g
きょうのおくすり:アスゾール 1錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:ケナログ (上下くちびるに)
ぬこに関係ないぬた
  ── 牛乳だけ買って帰ろうと思っとったのに…、アメリカンドッグには魔力がある。
── 若干、本当に若干じゃけど、また食べる量が増えた。徐々にでええから、また200g台に戻って欲しいよ。

にゃあ〜ん
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.4kg
きょうのばくだん:レモン大 1かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 165g
きょうのおくすり:アスゾール 1錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:ケナログ (上下くちびるに)

こんばんにゃ
トムさんニャースのじかんです
にゃあ~ん

またまた、ローリングストーンズのわだいです
きょねん、ヤシのキからおちて、アクウンもついにつきたかとおもわれたギタリストのキース・リチャーズさん
いまでは、すっかりゲンキににゃって、おイシャさんにもたいこばんをおされたそうです

にゃんでも、ホンニンさんいわく、「イシャはおどろいたかおしてたにゃん。シンゾウもカンゾウもジンゾウも、カンペキにゃじょうたいにゃんだって! いまでも、エントツみたいにタバコをすってるにゃん。いいか、おれさまがくたばるのをかんがえはじめるのは、150すぎてからだ。にゃあ~ん。」とのことです

にゃんとも、たのもしいワダイですね
111サイまでいきるつもりの、かいせつのおとうさん、いかがおもわれますか?
  ── 酒もタバコもガバガバのキースが150歳まで生きるってか! じゃあ、わしは200歳まで生きてやる!! ── と考えております。

どうやら、またボクがカイゴするのがにゃがびくようです
いじょう、トムがおおくりしました
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:ぎりぎり3.4kg
きょうのばくだん:レモン大 1かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 140g
 〜すこしは、食欲回復したみたい
きょうのおくすり:アスゾール 1錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:ケナログ (上下くちびるに)
── 体のあちこちをナメるのは、ストレスのせいもあるのかなー。猫さんのストレス解消といえば、やっぱりコレじゃろう。

  ── お、さっそく興味を示したようじゃな。

にゃあ〜ん?
  ── ほれ、どうじゃ?
にゃあ〜ん
  ── う〜ん.....。
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.4kg
きょうのばくだん:レモン大 1かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 105g
 + WALTHAM pHコントロール トレイ 25g
 〜みなさん、「もっと食べろー」と念じてください お願いします
きょうのおくすり:アスゾール 1錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:ケナログ (上下くちびるに)
(わしの)きょうの白くま:1本
── げろっぱするのはええけれど、その出したげろっぱをぱくぱく食べるのは、なんなんじゃろう。まあ、体重も減ってきたし、げろっぱでもなんでもええから、食ってくれー。

  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.4kg
きょうのばくだん:レモン大2かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 115g
 + WALTHAM pHコントロール トレイ 15g
きょうのおくすり:アスゾール 1錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:ケナログ (上下くちびるに)
きょうのげろっぱ:1かたまり
(わしの)今日の白くま:1本
── 食べる量が以前に比べて減ってるような気がする。と思って、グラフにしてみたら、やっぱり減ってた。

── 昨年は「食べた量」ではなく、「あげた量」を計測していたため、比較が出来んかったのが残念。
  ── 計測している時刻がバラバラなんで、かなり誤差があるんじゃが、それでも6月の頃から比べると、減ってるのが分かる。それなのに、体重が減らないのはどういうわけなんじゃろ? それとも、これから徐々に減ってくるんじゃろうか? 体重が減ると、ろくなことがないので、ちょっと心配。

しらにゃ~い
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.5kg
きょうのばくだん:レモン大2かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 135g
きょうのおくすり:アスゾール 1錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:ケナログ (上下くちびるに)
きょうのげろっぱ:人がトイレできばってる横で 1かたまり
  ── おまけ

あなたもライブカメラで猫さんの様子を流してみませんか? Stickamはすべて無料! 今なら、Webカメラを200名様にプレゼント!! その他にも、いろんな賞品が当たります!
── 台風5号が上陸したそうじゃが、こちらは一日穏やかな天気。きっと、トムさんもお日さんの見えるところで、ひなたぼっこをしてたのじゃろう。静止画ライブ?には、ちっとも映っとらんかったが。

カメラじゃまだから、ケとばしたにゃん
  ── 道理で、ヘンな位置に......。
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.6kg
きょうのばくだん:レモン大 1かたまり
きょうのかりんとう:0かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 170g
きょうのおくすり:アスゾール 1錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:ケナログ (上下くちびるに)
ぬこに関係ないぬた
(とある駅の構内にて)

── これはヒドい(そのままにして、写真なんか撮ってるわしもヒドい)。
── きょうから8月か、早いもんじゃな。

ハチガツ?
  ── 8月といえば、これじゃな。


....................................

にゃにこれ?
  ── ほれ、八月だから蜂蜜。

おとうさん、このためにわざわざかってきたの?
まったく、おカネがにゃいっていってたくせに、ムダヅカイするんだから! 
おまけに、チュウゴクサン!
  ── 生放送中
  ── 本日の放送は終了しました。
きょうのたいじゅう:3.5kg
きょうのばくだん:レモン大2かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール パウチ 180g
きょうのおくすり:アスゾール 1錠 (朝晩0.5錠ずつ)
きょうのぬりぐすり:ケナログ (上下くちびるに)
  ── おまけ

  ── なかなかのネーミングじゃと思った
« 2007年07月 | メイン | 2007年09月 »
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 31 | 
			●オーダーでこの値段!
最近のコメント
2015/08/28 04:31 I will imm
日本ドラマ on 素直になれなくて:
2014/09/26 14:02 天人が降り立ち、侍た
へろへろ母さん on 12回目の巻:
2014/07/03 10:31 今日は 初めて訪問さ
財布レディース人気ブランド on I wanna hold your hand:
2013/09/06 17:19 セリーヌ バッグ 財
フランクミューラー 価格 on Bald Armpitted Man:
2013/09/04 12:53 イエーガー + よ
指輪 ティファニー on I wanna hold your hand:
2013/08/15 18:16 通販の
Lundi on また…の巻:
2013/02/17 21:16 トムさん1周忌ですね
tomママ on また…の巻:
2012/11/26 20:50 元気で何よりです(^
トムさんのおとうさん on また…の巻:
2012/11/25 19:52 元気ですよ。 いまは
tomママ on また…の巻:
2012/11/25 19:24 なんとなく、年を越し