« 2008年10月 | メイン | 2008年12月 »

2008年 11月30日 (日)

何とか

  ── 減感作療法の注射、43回目(603日目)/1.0ml (60W/V)。体重は順調に増えていくトムさんじゃが、相変わらずカサブタはアチコチに。今使ってる減感作療法薬も残り少なくなってきたし、このまま減感作療法を続けるか、別の方法をやってみるか、判断をせにゃならん。なんでも、いんちょうせんせーによれば、別の免疫療法で何とかいう薬(ちゃんと名前を聞いたのに、忘れてしもうた)を飲んで、うまくいけば3週間ぐらいで効いてくるものがあるそうじゃ。費用は、3週間分のお薬で7,000円。うまくいけば、薬の感覚をどんどん伸ばしていけるそうで。ちなみに、減感作療法の場合は、16,000円で約半年もつ。単純に考えれば、減感作療法の方が安く思えるが、別の薬を併用することになるかどうかで変わってくるし、何とも言えん。今併用している薬代や、注射の技術料を入れれば、減感作療法もそれと同じぐらいの費用になってしまうし。

 ただまあ、カサブタがあちこちにあるとはいうものの、以前よりは症状が治まっているとも言えるし、どちらがええかは、やってみんとわからん。とりあえず、いんちょうせんせーの勧めもあって、今は3週間に一度にしている減感作療法の注射を、5週間に一度に伸ばしてみることにする。次回は、なんと年明け。




どうにゃるのかにゃ




きょうのびょういん代:

注射代(技術料)1,000円
シングレアチュアブル5 (6錠)3,000円
ラリキシン錠 (35錠)3,500円
─────
7,500円





きょうのたいじゅう:どうぶつびょういんのせいかくなハカリで 4.56kg にゃのら!
きょうのばくだん :レモン大 3かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール トレイ 300g
きょうのおくすり :シングレアチュアブル5 1/6錠、ラリキシン錠 1錠

2008年 11月29日 (土)

裁判員制度


いよいよ、にゃいばんいんせいどがはじまったね



  ── そうじゃな。選ばれたとしたら、そろそろ茶色の大きな封筒が届く頃じゃ。




大きなフウトウ?
そういえば、にゃにか届いてたよ!



  ── えぇっ!!




ほらっ!



  ── ギャッ!! これで、ついにわしも、人をさばく立場に...。




ええっと、にゃににゃに...。アマゾンメールびん?



  ── ................。





きょうのたいじゅう:4.5kg
きょうのばくだん :レモン大 2かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん  :ロイヤルカナン pHコントロール トレイ 300g
きょうのおくすり :シングレアチュアブル5 1/6錠+ラリキシン錠 1錠



きょう読んだ本

・太宰 治「竹青」

 .....とりあえず、青空文庫のいちばん上にあったので読んでみた。


2008年 11月27日 (木)

一生懸命

 朝 ── 、トムさんのごはん皿を見たら、きのうの夜にあげたのが半分ぐらい残っていた。いつもじゃったら、空になっとるはずなのに。そういえば、今朝は目覚めたら、布団の中にトムさんがいた。寝るのに一生懸命で、ごはんを食べ忘れていたんじゃろうか。などと思いながら昼の分のごはんを盛って出かけ、静止画ライブ?を見ていたら、午後2時には空になっとるはずのごはん皿が、4時になってもまだ残っとる。「さては、トムさんの体に異変が?」無事であれば良いがと思いつつ家につくと、ごはん皿は空になっていた。「にゃあ〜ん。」いつものように、ごはんを要求するトムさん。やっぱり、寝るのに一生懸命じゃったんじゃろう。





にゃあ〜ん




きょうのたいじゅう:4.5kg
きょうのばくだん :レモン大 3かたまり
きょうのかりんとう:2かたまり
きょうのごはん  :ロイヤルカナン pHコントロール トレイ 300g
きょうのおくすり :シングレアチュアブル5 1/6錠+ラリキシン錠 1錠

2008年 11月26日 (水)

よこがお


にゃん?





きょうのたいじゅう:4.5kg
きょうのばくだん :レモン大 2かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん  :ロイヤルカナン pHコントロール トレイ 300g
きょうのおくすり :シングレアチュアブル5 1/6錠+ラリキシン錠 1錠

2008年 11月25日 (火)

すごく短い動画

  ── きょうから、YouTubeがワイド画面化された記念(↓に表示されているのは、ワイドじゃないけど)。



にゃあーーーーーーーーーーーーん
にゃあーーーーーーーーーーーーん





きょうのたいじゅう:4.5kg
きょうのばくだん :レモン大 2かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん  :ロイヤルカナン pHコントロール トレイ 300g
きょうのおくすり :シングレアチュアブル5 1/6錠+ラリキシン錠 1錠

2008年 11月24日 (月)

昼下がり

















きょうのたいじゅう:4.5kg
きょうのばくだん :レモン大 2かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん  :ロイヤルカナン pHコントロール トレイ 300g
きょうのおくすり :シングレアチュアブル5 1/6錠+ラリキシン錠 1錠

2008年 11月23日 (日)

ん?

  ── 「ん?」じーーーーっと見つめていたり、不意に触ったりすると、「ん?」と声を出すトムさん。その「ん?」って声が好き。




ん?




きょうのたいじゅう:4.5kg
きょうのばくだん :レモン大 2かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん  :ロイヤルカナン pHコントロール トレイ 300g
きょうのおくすり :シングレアチュアブル5 1/6錠+ラリキシン錠 1錠

2008年 11月22日 (土)

窓辺


ぐぅ〜っ




 目覚めた時 ── 、目に入ったのは、こんな光景だった。





きょうのたいじゅう:4.5kg
きょうのばくだん :レモン大 2かたまり
きょうのかりんとう:2かたまり
きょうのごはん  :ロイヤルカナン pHコントロール トレイ 300g
きょうのおくすり :シングレアチュアブル5 1/6錠+ラリキシン錠 1錠

2008年 11月21日 (金)

いる

  ── いる。いるのだ。ぷぅ〜〜〜〜〜ん。蚊がまだいる。10月に買ったリキッドはもうなくなってしもうたし、お店やさんには当然置いてない。はあ、困った困った。




もっと、買いだめすればよかったんだにゃあ〜ん




きょうのたいじゅう:4.5kg
きょうのばくだん :レモン大 2かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん  :ロイヤルカナン pHコントロール トレイ 300g
きょうのおくすり :シングレアチュアブル5 1/6錠+ラリキシン錠 1錠

2008年 11月19日 (水)

1.5倍


にゃあ〜ん



  ── こうやってみると、トムさんやっぱり太ったなあ。





そぉ?





きょうのたいじゅう:4.4kg
きょうのばくだん :レモン大 2かたまり
きょうのかりんとう:2かたまり
きょうのごはん  :ロイヤルカナン pHコントロール トレイ 300g
きょうのおくすり :シングレアチュアブル5 1/6錠+ラリキシン錠 1錠





  ── 結局、きょうもThe Whoのライブに行ってきた。





  ── きょう一日だけで、歩数がこれだけいった。セットリストは17日と一緒だけど、きょうはロジャーもピートもよくしゃべったような気がする。機嫌も良かったみたいだし。また、日本に来てくれー!

2008年 11月18日 (火)

その趣味は...

  ── 電気を消せば、枕元にぴょ~んと飛び乗ってくるトムさん。布団をめくってあげれば、ちゃんと中に入ってくれる。それは良いのじゃが、お尻をわしの顔に向けるのはカンベンしてくれんかな(わしは布団をかぶって寝るタイプ)。体勢を入れ換えても、また頭を下に(お尻を上に)してしまう。さては、トムさん....。そんなに、その体勢がおスキ?





にゃあ〜ん




きょうのたいじゅう:4.5kg
きょうのばくだん :レモン大 2かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん  :ロイヤルカナン pHコントロール トレイ 0g
きょうのおくすり :シングレアチュアブル5 1/6錠+ラリキシン錠 1錠




ぬこに関係ないぬた



  ── たいやきをこの向きで包むのはやめて欲しい。わしは、頭から食べたいのだ!

2008年 11月17日 (月)

Naked Eye

 トムです。きょうもおとうさんは、The Whoのライブに行ってきたようです。




にゃあ〜ん




きょうのたいじゅう:4.5kg 〜 また、ふえました
きょうのばくだん :レモン大 2かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん  :ロイヤルカナン pHコントロール トレイ 300g
きょうのおくすり :シングレアチュアブル5 1/6錠+ラリキシン錠 1錠







  ── きょうは、こういう席から。「ピート側だ!」と喜んだのも、つかの間。ライブが始まってから分かったのだが、右に立っている人(つまりピート)は、中央を向いて演奏することになるので、右の席からだとギターを弾いてる様子があまり見えない。ギターの弾き方を観察するのであれば、むしろ左側から(きのうみたいに)の方がよいということが分かった一日だった。それにしても、きのうと違って「ネイキッド・アイ」をやったのには驚いた!!!! 感涙。

2008年 11月16日 (日)

Amazing Journey - すてきな旅行

 トムです。きょうは、おとうさんといっしょに、The Whoのライブをみに行きました。おとうさんとでんしゃにのるのははじめてです。いつもでかけるときはクルマで、おとうさんと二人っきりだし、きょうはしらにゃいひとがまわりにいっぱいで、とてもきんちょうしました。そしたら、おとうさんが、「会場についたら、もっと人がいっぱいいるぞー。」といって、ぼくをおどかしました。ちょっとこわくにゃりましたが、おとうさんの大すきなThe Whoのライブです。きっと楽しいにちがいありません。そうかんがえると、にゃんだかドキドキしてきました。





 会場につくと、もう人がいっぱいです。「こんなにフーのファンっていたんだー。」おとうさんも、にゃんだかうれしそうです。にゃんだか、目がうるうるしています。きっと、これからホンモノに会えるんだと思うと、うれしくてたまらにゃいのでしょう。ぼくは、きづかにゃいふりをしてあげました。





 グッズうりばには、いろんにゃものがうっていました。Tシャツ、ポスター、キーチェーン、トートバッグ......。おとうさんは、それらをひとしきりながめた後、お店のおねえさんに言いました。「プログラムと、2番のTシャツ。それから、トートバッグと、君のトビっきりの笑顔を。」あまりの寒いギャグに、おねえさんは「はあ?」と返していました。





 そうこうしているうちに、開場じかんです。にゃかにはいると、CD/DVD売り場で「Who's Better Who's Best」が上映されていました。キースさんのえがおがすてきです。こんにゃにすてきにゃ人が、もうこの世にはいにゃいのかとおもうと、ざんねんでにゃりません。





 席につきました。いちばん前です。スタンドだけど。ステージがすぐそこです。思いっきり、ヨコからだけど。どうして、こんにゃ席が取れたんでしょう。「いやあ、インターネットで予約したんだけど、そん時、クレジット番号がそれまでと変わっているのに気がついて、予約時間が始まってから、あわてて番号変更手続きに行ったんだよなあ。そしたら、けっきょく買うまでに15分以上かかってしもうてなあ。ぜったい変な席だと思ってたら、こんなに良い席だとはな。ヨコからだけど。」ジマンにゃんだか、ジギャクにゃんだかよくわからないおとうさんの話を、ぼくはさっきかったトートバッグのにゃかできいていました。かおをだすと、かかりいんの人に注意されるかもしれにゃいので、きをつけにゃいといけません。それに、写真さつえいはここまでです。

 あかりがくらくなりました。いよいよ、かいえんです。ジャッ! ジャジャ! ジャジャ! ジャーン!! I Can't Explainのイントロが始まりました。ぼくは、おもわずバッグからかおをだしました。ものすごい大きにゃおとです。ステージでは、ロジャー・ダルトリーおじさんとピート・タウンゼントおじさんがいます。ピートさんはウデをぐるぐるふりまわしにゃがら、ギターをかきにゃらしています。ロジャーおじさんも、マイクをふりまわしています。すごいです。後の方には、ピノおじさん、サイモンおじさんがいます。そして、ザック・スターキーさんがいます。キース・ムーンさんはもういないけど、ザックさんがそこにいます。ものすごいはくりょくです。The Seeker、Anyway, Anyhow, Anywhere、Fragments...曲はどんどん続きます。おとうさんは、へんなおどりをおどっています。そして、ときどき声をはりあげています。きのせいか、目のまわりがぬれているようです。やっぱり、おとうさんうれしいんだにゃ。ロジャーおじさんがギターをかかえました。Who are Youです。かっこいいです。ギターソロをひくピートさんもかっこいいです。そういえば、このおふたりはもう60をこえているそうです。にんげんっていいにゃ。だって、こんにゃに長生きして、こんにゃにおおぜいの人をよろこばせることができるんだもの。うらやましくにゃっちゃった。曲はBehind Blue Eyeに続きます。ロジャーおじさんはギターをかかえたままです。そして、Relay、Sister Disco、Baba O'Riley。おとうさんは例によってものすごい声で、「ど〜んとくら〜いい」と歌っていました。もうちょっとはつおんをべんきょうした方がよいです。それとうたいかたも。そして、Eminence Front、5:15、Love Reign O'er Me、My Generation、Won't Get Fooled Again。一気にクライマックスまでつっぱしります。とくに、Love〜とWon’t〜は、ものすごいはくりょくでした。ロジャーおじさんのうたいかたはすごいです。それとものすごくよかったのが、ザックおにいちゃんです。キースおじさんはもういにゃいけど、ザックおにいちゃんはキースさんにまさるともおとらにゃい、そんにゃはくりょくのドラムをたたいてくれました。

 アンコールです。ジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカ....。Pinball Wizardが始まりました。このイントロは、さんざん家でもきかされました。やっぱり、おとうさんのギターより、ホンモノの方がいいよね。Amazing Journey、Sparks。Tommyの曲が、メドレーで一気にえんそうされます。そして、See Me, Feel Me - Listening To You。「あなたの後に百万の人がみえる」そこまではいにゃかったかもしれにゃいけど、さいたまでライブがあったこの日。たしかに、おおぜいの人たちが、会場の上までいっぱいの人たちが、ぼくたちのうしろにはいました。そうかんがえると、にゃんだかぼくまで目がうるうるしてきました。Tea and Theater。ピートおじさんのアコースティックギターをバックに、ロジャーおじさんがティーカップ片手にしっとり歌います。もう、ライブも終わりです。あっというまの2時間でした。おとうさんがへんなおどりをしている間、ぼくはずっとバックのにゃかからかおをだして、ステージのようすをにゃがめていました。やっぱり、ライブはさいこうです。またきたいなと思いましたが、こんどはいついけるかにゃ。おとうさんは、またあしたも行くらしいけど、ぼくはおるすばんにされそうです。「だって、武道館は警備きつそうだし。」




にゃあ〜ん




きょうのたいじゅう:4.4kg
きょうのばくだん :レモン大 2かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん  :ロイヤルカナン pHコントロール トレイ 300g
きょうのおくすり :シングレアチュアブル5 1/6錠+ラリキシン錠 1錠




2008年 11月15日 (土)

Holga ?




きょうのたいじゅう:4.4kg
きょうのばくだん :レモン大 3かたまり
きょうのかりんとう:2かたまり
きょうのごはん  :ロイヤルカナン pHコントロール トレイ 300g
きょうのおくすり :シングレアチュアブル5 1/6錠+ラリキシン錠 1錠

2008年 11月13日 (木)

  ── 夜。ごはんをひとしきり食べた後に、だっこ。いやがることもなく、抱かれているトムさん。すると、「ぷぷっ」という音が、下の方から。「ん?」また、しばらくすると、「ぷぷっ」。「くっさーい。」いくら、気持ちがいいからって、おならをすることはないじゃろー。





ぼく、おにゃらにゃんてしにゃいもーん




きょうのたいじゅう:4.4kg
きょうのばくだん :レモン大 3かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん  :ロイヤルカナン pHコントロール トレイ 300g
きょうのおくすり :シングレアチュアブル5 1/6錠+ラリキシン錠 1錠




  ── ミッチ・ミッチェルさんのご冥福をお祈りいたします。

2008年 11月12日 (水)

大小

  ── 最近のトムさんは、大も小も数が多い。一日あたりの数でいえば、数年前より、どちらも一回ずつ増えたような感じ。食欲も旺盛だし、たぶんこれで問題ないとは思うが。そういえば、また体重が増えたみたい。





にゃあ〜ん





きょうのたいじゅう:4.4kg
きょうのばくだん :レモン大 3かたまり
きょうのかりんとう:2かたまり
きょうのごはん  :ロイヤルカナン pHコントロール トレイ 300g
きょうのおくすり :シングレアチュアブル5 1/6錠+ラリキシン錠 1錠

2008年 11月 9日 (日)

目前

  ── 本当は、きのう行くはずだったのだが、すっかり忘れていた。何日か徹夜があったせいで、くすりが余計に余っていたのだ。というわけで、減感作療法の注射、42回目(582日目)/1.0ml (60W/V)。相変わらず、カサブタは至る所にあるが、体重は増えている。この分だと、次の回には病院で測った体重の最高記録を更新するかも。





おとうさんったら、また一人で
おいしそうにゃものを食べるんだから!




きょうのびょういん代:

注射代(技術料)1,000円
シングレアチュアブル5 (3錠)1,500円
ラリキシン錠 (21錠)2,100円
─────
4,600円





きょうのたいじゅう:どうぶつびょういんのせいかくなハカリで 4.36kg にゃのら!
きょうのばくだん :レモン大 2かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール トレイ 300g
きょうのおくすり :シングレアチュアブル5 1/6錠、ラリキシン錠 1錠

2008年 11月 8日 (土)

ライブ・アット・キルバーン

  ── 今年も、この季節がやって来た。





ぐぅ〜っ




  ── しかし、このホットカーペットも長く使っているので、そろそろ飽きてきたというか、なんというか。上のカーペット部分だけでも別のものに変えたいのだが、そういうのって売ってるのかな。




きょうのたいじゅう:4.3kg
きょうのばくだん :レモン大 3かたまり
きょうのかりんとう:2かたまり
きょうのごはん  :ロイヤルカナン pHコントロール トレイ 300g
きょうのおくすり :シングレアチュアブル5 1/6錠+ラリキシン錠 1錠




ぬこに関係ないぬた



  ── きょうは、こいつを見てきた。やっぱり、でかい音で聴くライブは良い。終わるまでに、また見に行きたい。

2008年 11月 4日 (火)

暗闇の中で

 夜中 ── 、明かりも着いていない、真っ暗な中で、ベッドやテーブルにトムさんがジャンプしてくることがある。猫さんの目が、人間のそれとは違うのはなんとなく分かるが、トムさんの目に、暗闇はどう見えとるんじゃろう。飛ぶのには支障のないぐらいに、明るく見えるということじゃろうか。ひょっとして、普段の明るい中でも、人間とは違う風に見えとるのかもしれん。とすれば、このわしの姿も、まったく違う風に見えてたりして。





にゃたして、しんそうはいかにー




きょうのたいじゅう:4.3kg
きょうのばくだん :レモン大 2かたまり
きょうのかりんとう:2かたまり
きょうのごはん  :ロイヤルカナン pHコントロール トレイ 300g
きょうのおくすり :シングレアチュアブル5 1/6錠+ラリキシン錠 1錠

2008年 11月 3日 (月)

ハム

  ── 駅からの帰り道。いつも通るマンションの前で、猫さんをよく見る。ちょっと小さめの白黒猫さん、茶色猫さん、黒猫さん。いつもは、夜に見かけるのじゃが、きょうは朝に出会ってしもうた。




じーっ




  ── なにやら、ハムのかたまりらしきものを、かじっていた。どうやら、首輪をしていないようじゃし、野良猫さんなのかもしれん(他の2匹が、そうなのかは良く分からない)。ココは、人通りは割と多いものの、ちょっとした裏道なので、ゴミが捨ててあることが多い。それを狙ってくるのかも、しれん。しかし、こういう塩辛いものは、猫さんのごはんとしては、どうかとおもうな。






きょうは、ボクのはなしはー?




きょうのたいじゅう:4.3kg
きょうのばくだん :レモン大 3かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん  :ロイヤルカナン pHコントロール トレイ 300g
きょうのおくすり :シングレアチュアブル5 1/6錠+ラリキシン錠 1錠

2008年 11月 2日 (日)

山崎

  ── 新聞紙を見れば乗りたがり、箱を見れば入りたがる。それが習性だとは、分かってる。しかし、なぜにそんなせまい箱に、ずっと何時間も入っていられるのだ。トムさんは。





にゃあ〜ん





きょうのたいじゅう:4.3kg
きょうのばくだん :レモン大 2かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん  :ロイヤルカナン pHコントロール トレイ 300g
きょうのおくすり :シングレアチュアブル5 1/6錠+ラリキシン錠 1錠

2008年 11月 1日 (土)

おそいおとうさん

トムです。さいきん、おとうさんは家にかえってくるのが、とてもおそいです。まいばん、まいばん、おそいじかんにかえってくるので、ぼくのおなかはペコペコです。でも、かえってくれば、まだいいほうなのかもしれません。きのうは、よくじつの朝までかえってきませんでした。あんまりおそいもんだから、ぼくはまちくたびれて、げんかんまでむかえに行くこともできませんでした。そしたら、おとうさんがごはんをよういしてくれました。ぼくは、いっしょうけんめい、たべました。




クリックで大きなしゃしんです




すこし、かんじをおぼえました。これからも、もっともっとべんきょうして、使てみたいです。





きょうのたいじゅう:4.3kg です。
きょうのばくだん :レモン大 3かたまりです。
きょうのかりんとう:2かたまりです。
きょうのごはん  :ロイヤルカナン pHコントロール トレイ 100gです。
きょうのおくすり :シングレアチュアブル5 1/6じょう+ラリキシンじょう 1じょうです。


« 2008年10月 | メイン | 2008年12月 »



トムさんのたいじゅう


2015年08月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

アーカイブ



トムさんもつかってるのら!

TANITA デジタルヘルスメーター シルバー HD-654-SV

¥ 2,822 (送料込) 絶賛発売中!
TANITA デジタルヘルスメーター シルバー HD-654-SV ●高精度100g、お水1杯も逃さない ●足で簡単に電源を入れられる ●猫さんの体重測定にも最適!

アミノプラス・マルチビタミン 120粒

¥ 1,980 (送料込) 絶賛発売中!
アミノプラス・マルチビタミン 120粒・送料無料! ■原材料:デキストリン、ビタミン(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、イノシトール、ビオチン)、結晶セルロース、トレハロース、マルチトール、乳糖、アスパラギン酸、アルギニン、グルタミン、タウリン、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸マグネシウム、ビール酵母
■原産国:日本 ■内容量:120粒 ■ライフステージ:子猫用、成猫用、高齢猫用 ■メーカー:現代製薬

最近のコメント

Johne917 on ちょうどよいの巻:
 2015/08/28 04:31 I will imm
日本ドラマ on 素直になれなくて:
 2014/09/26 14:02 天人が降り立ち、侍た
へろへろ母さん on 12回目の巻:
 2014/07/03 10:31 今日は 初めて訪問さ
財布レディース人気ブランド on I wanna hold your hand:
 2013/09/06 17:19 セリーヌ バッグ 財
フランクミューラー 価格 on Bald Armpitted Man:
 2013/09/04 12:53 イエーガー + よ
指輪 ティファニー on I wanna hold your hand:
 2013/08/15 18:16 通販の
Lundi on また…の巻:
 2013/02/17 21:16 トムさん1周忌ですね
tomママ on また…の巻:
 2012/11/26 20:50 元気で何よりです(^
トムさんのおとうさん on また…の巻:
 2012/11/25 19:52 元気ですよ。 いまは
tomママ on また…の巻:
 2012/11/25 19:24 なんとなく、年を越し






Powered by
Movable Type 3.37

トムさん 懐かし写真館

07年 4月12日 (木)
08年 11月13日 (木)
08年 9月18日 (木)
06年 4月23日 (日)
10年 6月30日 (水)
クリックすると
しゃしんのエントリーにとぶよ!(*)


* とばにゃいばあいもあるよ!