裁判員制度

いよいよ、にゃいばんいんせいどがはじまったね
  ── そうじゃな。選ばれたとしたら、そろそろ茶色の大きな封筒が届く頃じゃ。

大きなフウトウ?
そういえば、にゃにか届いてたよ!
  ── えぇっ!!

ほらっ!
  ── ギャッ!! これで、ついにわしも、人をさばく立場に...。

ええっと、にゃににゃに...。アマゾンメールびん?
  ── ................。
きょうのたいじゅう:4.5kg 
きょうのばくだん :レモン大 2かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん  :ロイヤルカナン pHコントロール トレイ 300g
きょうのおくすり :シングレアチュアブル5 1/6錠+ラリキシン錠 1錠
きょう読んだ本
・太宰 治「竹青」
| .....とりあえず、青空文庫のいちばん上にあったので読んでみた。 | 








コメント 投稿する
死ぬまでに一度 裁判員制度に選ばれてみたいです!
おとうさんもね、「やってはみたい」といってたんだけど、「でも、さつじん現場の写真とかは見たくない」んだって。にゃいばんいんせいどのたいしょうは、じゅうだい事件だけってことだから、しょうがにゃいよね。にゃあ〜ん。「どろぼうとかスリとか、そういう事件のだったら、いくらでもやってあげるのに」って、そんにゃのだったら、わざわざやらにゃいっての! にゃあ〜ん!!