言ってよー
── 減感作療法の注射、40回目(539日目)/1.0ml (60W/V)。前回びょういんに行ったときから、少しはマシになっているものの、あらゆるところにカサブタがあり、良い状態というわけではない。なので、おくすりも前回と同じもの。「早く良くなるといいねー。」「にゃあ〜ん。」帰ってみたら、なにやら部屋から変なニオイが。恐る恐る見ると、なんとトムさんのげろっぱ。しかも、一日以上たったものが、プンプンにおっている。たまに、部屋の掃除をサボるとこれだ。床やイスにこびりついて、すげー臭かった。トムさん、吐いたなら吐いたって、ちゃんと言ってよー!

いったけど
おとうさん、きづかにゃかったんだにゃあ〜ん
きょうのびょういん代:
| 注射代(技術料) | = | 1,000円 | 
| シングレアチュアブル5 (3錠) | = | 1,500円 | 
| ラリキシン錠 (21錠) | = | 2,100円 | 
| ───── | ||
| 計 | 4,600円 | |
9/26のばくだん :レモン大 2かたまり
9/26のかりんとう:2かたまり
9/26のごはん  :ロイヤルカナン pHコントロール トレイ 165g
 + ロイヤルカナン pHコントロール パウチ 100g
9/26のおくすり :シングレアチュアブル5 1/6錠+ラリキシン錠 1錠
きょうのたいじゅう:どうぶつびょういんのせいかくなハカリで 3.98kg にゃのら!
きょうのばくだん :レモン大 2かたまり
きょうのかりんとう:1かたまり
きょうのごはん:WALTHAM pHコントロール トレイ 210g
 + WALTHAM pHコントロール パウチ 100g
きょうのおくすり :シングレアチュアブル5 1/6錠、ラリキシン錠 1錠







