| 号 | 発売日 | 表紙 | |
|---|---|---|---|
| 773 | 1/8 | しなやかに、したたかに… “再誕”馳、新天地で勇躍!(馳浩=全日本初試合) | |
| 774 | 1/9 | 橋本に敗れた長州だが− 現役宣言(新日本1.4東京ドーム大会増刊号) | |
| 775 | 1/16 | 川田の爆言 「ウソつきと関わったらダメだ!」(川田利明=大仁田の事を称して) | |
| 776 | 1/23 | 俺から目を離すな! 高田延彦に起死回生の秘策あり!?(高田延彦) | |
| 777 | 1/30 | “開国”の風やまず。 後楽園駐車場に高山出現! 旧友オブライトが全日本参戦を仲介・直訴!!(ゲーリー・オブライト/高山善廣) | |
| 778 | 2/6 | 船木の告白 「鈴木が復帰するリングは、パンクラスじゃないかもしれない…」(船木誠勝) | |
| 779 | 2/13 | 2.7アルティメット大会 パンクラス高橋、強豪イズマイヴに会心の判定勝ち 歴史的一矢! グレイシーに一矢!(高橋義生) | |
| 780 | 2/20 | 緊急決定!! 新日本4.12東京ドーム 橋本vsシャムロック(ウェイン・シャムロック) | |
| 781 | 2/27 | 世紀末の使者!? 「蝶野正洋」、その虚々実々。 決定!! 3.25東京体育館vs武藤 4.12東京ドームvsムタ(蝶野正洋) | 売切 |
| 782 | 3/6 | メジャーのリングで再修行 全日本4.2大阪、ハヤブサ参戦!(ジャイアント馬場/ハヤブサ) | |
| 783 | 3/13 | 4.12東京ドーム “プロ格闘家”小川直也の橋本挑戦が正式決定 闘魂伝承者に猪木の刺客!(橋本真也/小川直也) | |
| 784 | 3/20 | 魂のゴングを鳴らせ! くどめ、“怨敵”神取に一矢。 邪道姫伝説いよいよ終章へ(工藤めぐみ) | |
| 785 | 3/27 | 「世界一劇場」開演!(三沢光晴/小橋健太) | 売切 |
| 786 | 4/3 | “25周年”新日本、新たなる四半世紀へ… 橋本、まかせた!(アントニオ猪木/橋本真也=新IWGPベルトを手にして) | |
| 787 | 4/10 | ハヤブサ、王道・全日本で躍進 さあ、お次は− “邪道一直線”の出番だ!!(大仁田厚/田中将斗/W★ING金村) | |
| 788 | 4/15 | 新日本、敗れたり!(新日本4.12東京ドーム大会増刊号) | |
| 789 | 4/17 | ドーム震撼 歴史的初陣! 小川、橋本に勝つ!!(小川直也) | 売切 |
| 790 | 4/24 | 川田が2度目のカーニバル制覇! 4月19日を忘れない。(川田利明) | |
| 791 | 5/1 | 8.15東京ドーム 高田vsヒクソン正式決定 この夏、プロレス界に最強最大のエイリアン!(ヒクソン・グレイシー) | |
| 792 | 5/8 | 「ヒクソン戦では最高の自分をお見せする」 高田延彦、瀬戸際からの咆哮!(高田延彦) | |
| 793 | 5/10 | 戦慄の復讐(新日本5.3大阪ドーム大会増刊号) | |
| 794 | 5/15 | “最後の秘境”全日本への夢 獣神激白!(獣神サンダー・ライガー) | |
| 795 | 5/22 | 伝統か流行か 武藤の選択 ムタの選択 5.28WCW、マンデー・ナイトロ登場 6.5日本武道館、IWGP王座挑戦!(武藤敬司) | |
| 796 | 5/29 | さらば、超世代軍 健太、三十にして立つ!(小橋健太) | 売切 |
| 797 | 6/5 | プロレス新メディア時代(蝶野正洋/グレート・ムタ/ハルク・ホーガン他NWO軍) | 売切 |
| 798 | 6/10 | 純I★W★G★P戦(新日本6.5武道館大会増刊号) | |
| 799 | 6/12 | (川田利明/三沢光晴) | 売切 |
| 800 | 6/19 | 脱アントニオ猪木 脱ターザン山本 そして迎えた800号(橋本真也) | 売切 |
| 801 | 6/26 | いまこそ見失うな、新日本の精神!(佐々木健介) | |
| 802 | 7/3 | 4年ぶりに実現!! 長州単独インタビュー 「引退しても俺は変わらない」(長州力) | |
| 803 | 7/10 | “プロレスラー”小川直也の胎動!(小川直也) | |
| 804 | 7/17 | 人生の選択 全日本巡礼(新崎人生) | 売切 |
| 805 | 7/24 | パンクラス昼夜興行は波らんの連続 王者・近藤が無名の外国人に負けた “らしさ”爆発!!(近藤有己) | |
| 807 | 7/31 | プロレスラーなら夢をまとえ! 「ハヤブサは、ボクにとってもヒーローであってほしい」(江崎英治) | |
| 808 | 8/7 | 努力の報酬! 健介、初優勝!!(佐々木健介=G1優勝) | |
| 809 | 8/22 | 小川直也、毒まみれ!!(小川直也/グレート・ムタ) | 売切 |
| 811 | 8/29 | プラム麻里子の死について考え続ける。それが我々の使命である。(故・プラム麻里子) | 売切 |
| 812 | 9/4 | 時は神なり 長州力引退記念興行 恩讐超えて感動メモリアル(長州力/前田日明=長州の引退記念興行に出席) | |
| 813 | 9/11 | 事実は小説より… 衝撃!鈴木みのる劇場 船木の証言 「鈴木の強さはよみがえりつつある」(鈴木みのる) | |
| 814 | 9/18 | 全日本旗揚げ25周年 名優の幕引き “鉄の爪”F・V・エリック、9月9日(現地時間)逝去(ジャイアント馬場vsフリッツ・フォン・エリック) | |
| 815 | 9/25 | NYの1位指名 10.10両国、サスケの相手は"WWF TAKA"!(TAKAみちのく) | |
| 816 | 9/28 | オレンジの決断(新日本9.23武道館大会増刊号) | 売切 |
| 817 | 10/2 | 王道の楔 鮮烈!FMW9.28川崎球場大会(ハヤブサ/小橋健太=FMWに参戦) | |
| 818 | 10/9 | リングスvsパンクラス 妥協なき相克 どうする、前田!? パンクラスが“決闘”の日時を指定(前田日明/高橋義生) | |
| 819 | 10/14 | タカダ、チル…(KRS10.11東京ドーム大会増刊号) | |
| 820 | 10/16 | このまま20世紀は終われない… ヒクソン強し! 高田完敗にファン茫然(ヒクソン・グレイシー/高田延彦) | |
| 821 | 10/23 | 対岸のヒクソン、NWOパラダイス(蝶野正洋/武藤敬司/NWO軍) | 売切 |
| 823 | 10/30 | 出てこい凄玉 リングス10.25NKホール 田村潔司の“ナマ”を見た(田村潔司) | |
| 824 | 11/6 | 長州力のバラードに酔わされて…(長州力/佐々木健介) | |
| 825 | 11/13 | やろう!! 時は来た…LLPW対JWP、開戦!(神取忍/ダイナマイト関西) | |
| 826 | 11/20 | スミスとウルフ 最強タッグの隠し玉(ジョニー・スミス/ウルフ・ホークフィールド) | 売切 |
| 827 | 11/27 | 狂気のnWo 「こんなの新日本じゃないっ!」(ある観客の叫び)(武藤敬司/小原道由) | |
| 828 | 12/4 | サスケに勝負の冬到来 逆風、受けて立つ!(ザ・グレート・サスケ) | 売切 |
| 829 | 12/9 | 和解なき戦い完結編(LLPW12.5川崎/JWP12.6横浜=J対L“最初で最後の対抗戦”増刊号) | |
| 830 | 12/11 | ドームに花を咲かそうよ。(川田利明/田上明=最強タッグ優勝) | 売切 |
| 831 | 12/18 | 1997MVP−“演出”の時代に蝶野正洋(蝶野正洋) | |
| 832 | 12/25 | いざというとき、やっぱり船木!!(船木誠勝) | 売切 |
| 833 | 12/28 | 男が太陽を背負う時(リングス12.23福岡大会他増刊号) | 売切 |
| 号 | 発売日 | 表紙 |
|---|---|---|
| 421 | 6/19 | プロレスは死なず(長州力) |
本ページに掲載の本が欲しい方は「誌名」「通巻」「ご希望価格」をご記入の上、いそぎんちゃくまでメールして下さい。
基本的に「着払い便」にて発送となります。
本ページへリンクされた場合は、事後でも結構ですのでメールにてお知らせ願います。 Copyright (C) 1998-2025
|